日頃より「そば処・郷土料理 紅山水」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、9月26日(火)は臨時休業とさせていただきます。 ご不便をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。
旧家で味わう絶品そば。 そば処「紅山水」では山形県産のそば「でわかおり」「最上早生(もがみわせ)」を使用した、手打ちのそばを提供しております。おいしい山形の水でしめた薫り高いそばをご堪能ください。 また、母屋に隣接する蔵座敷は30名様までご利用いただけますので、宴会に限らずご慶事・ご法要等お気軽にご利用ください。洗練されたそばと郷土料理、充実した地酒の品揃えで皆さまのお越しをお待ちしております。
長谷川家は、明治27年の山形市南大火により大きな被災を受けたからこそ火災に強い蔵を建てたと推測されます。 この座敷蔵が建てられたのは明治34年、大切な客人へのもてなしや宿泊に使われたと伝えられています。 入口から座敷蔵を覗けば、向かって左奥には亀綾織の打掛が壁紙となり飾られています。打掛は当家へ嫁がれた方が嫁入りの際に持参したものだそうです。欄間に飾られている槍は江戸時代に贈られたもので、参勤交代の大名行列で使われたものだと伝えれています。また、長谷川家所有の火鉢や箪笥など、調度品を展示しております。 故松下幸之助氏も訪れた歴史ある蔵座敷です。 蔵座敷はお食事・ご宴会で30名様までご利用いただけます。宴会に限らずご慶事・ご法要等お気軽にご利用ください。
午前の部/11:00~15:00(L.O14:30) ※15:00~17:00は休憩 午後の部/17:00~21:00(L.O20:30)
毎週月曜日(祝日の場合営業、振替休あり)、1月1日・2日・3日全館休館 ※ご予約のため貸切になる場合があります。
023-679-5102